お知らせ
2022/05/11 来年度(令和5年度)入園児、鶴甲幼稚園の園見学について
来年度入園希望の方を対象に、ごく少数での、幼稚園見学を行います。
1回3名以内です。特定の日に1日1回、職員が園内を案内し、保育内容も実際に見ていただきます。
その際に、いろいろなご質問にもお応え致します。
人数、回数も限られますので、完全予約制です。
① 対象のお子様
平成31年4月2日生~令和2年4月1日生のお子様
② 実施日時
5月:火・水・木曜日
時間:午前10:30~11:30
※25日、26日は実施しません。
6月:火・水・木曜日
時間:午前10:30~11:30
7月以降の日程は、後日お知らせします。
③ その他
・見学は予約済の方のみです。
・日程は急遽変更する場合があります。その時は、予約済の方のみに連絡します。
2022/04/28 年少 外遊びデビュー
先週、予定よりも1週間早く、年少組が初めて園庭で遊びました。入園してから「この大きな公園みたいなところで早く遊びたいなぁ」と呟いている子どもも多く、とても楽しそうに過ごしていました。
大きな遊具を見て、「怖いなぁ」と言いつつも、何度もできるまで挑戦する姿もあり、これからもたくさんの思い出を作ってほしいと思います。
2022/04/27 元気いっぱい こいのぼり!!
5月5日のこどもの日に向けて、幼稚園でも先週から元気なこいのぼりが泳いでいます!
子どもたちも足を止めて「わぁ~すごく大きい!」「こんなに大きいの初めて見た!」と、こいのぼりに釘付けです。
各クラスでもこいのぼりを製作しています。粘土で柏餅を作ったり、画用紙や折り紙、絵具でこいのぼりの体を作ったりと、様々な種類のこいのぼりが少しずつ完成しています。子どもが手に取ることで、どれほど素敵なこいのぼりになるのか今からとても楽しみです。
2022/04/20 令和4年度たんぽぽ組 開始のお知らせ
2歳児対象のたんぽぽ組の日程が決まりましたのでご連絡いたします。
<対象となるお子様>
本登録が完了しているお子様
<開催日・対象クラス>全4回
第1回 5月10日(火)Aクラス・Bクラス
5月17日(火)Cクラス
第2回 6月1日(水)Aクラス・Bクラス
6月7日(火)Cクラス
第3回 7月中旬ごろ
※日時は2回目のたんぽぽ組でご連絡いたします。
第4回 9月
※日程が決まり次第、8月ごろにホームページにてご連絡いたします。
<時間>
AクラスとCクラス・・・10:00~(受付時間9:45~)
Bクラス・・・11:00~(受付時間10:45~)
日時をお間違いないようご確認の上ご参加ください。
※参加クラスはハガキにてご連絡いたします。ご確認の上、対象の日時にご参加ください。
<持ち物>
上靴、水筒、タオル、出席カード※
※出席カードは初回参加時にお渡しします。
<参加費>
お子様おひとり1回500円
★お願い★
・欠席する場合は必ず事前に連絡をお願いします。
・保護者の方のマスク着用にご協力ください。お子様のマスクの着用は保護者様の判断にお任せします。
・参加される際はご家庭で検温をお願い致します。同居家族に37.5度以上の熱がある場合、風邪症状がある方がいる場合は参加をご遠慮ください。
★幼稚園にお越しになる際★
幼稚園には駐車場がございません。お越しになる際は、公共交通機関等をご利用ください。
◎最寄りのバス停…神戸市バス16系統「※鶴甲南」または「鶴甲2丁目」、神戸市バス36系統「※神大人間発達環境学研究科前」
※急な階段がございます。
☆たんぽぽ組参加希望の方は仮登録を行ってください。(2022年4月8日の配信記事をご覧の上、ご連絡ください。)仮登録がお済みの方で、本登録用紙のご記入がまだの方は、園までお越しになって本登録をお済ませください。保護者の方とお子様のお顔がわかる写真の提出が1枚必要です。
☆定員になり次第、受付を終了させていただきます。ご了承ください。
ご不明な点がございましたら幼稚園までお問い合わせください。
TEL:078-959-6696
担当:衣川
2022/04/11 園庭開放の利用停止について
毎週火曜日・水曜日の10時~12時、14時30分~16時まで(水曜日は13時~14時30分)の園庭開放について新型コロナウイルス感染拡大防止の為、現在利用を停止しております。
2022/04/08 令和4年度 2歳児クラス(未就園児クラス)の募集を開始します
来年度の2歳児(未就園児)クラスの募集を以下の通り開始いたします。
未就園児クラス(通称:たんぽぽ組)では、お子様と保護者の方が一緒にリズム活動や季節の製作活動など行い、幼稚園で楽しく過ごします。鶴甲幼稚園で先生たちと楽しく遊びませんか?ご応募お待ちしております!
1.募集するお子様
平成31年(2019年)4月2日から令和2年(2020年)4月1日の間にお生まれの幼児
ただし、
①鶴甲幼稚園の在園児・卒園児の弟・妹
②お父さんまたはお母さんが、鶴甲幼稚園の卒園生の方
は今回の対象ではありません。①②の方は別途募集します。
2.名称
たんぽぽ組
3.内容
1回30分~40分程度の時間で、リズム遊びと製作活動を中心に、親子で楽しく過ごします。
過去の活動内容は鶴甲幼稚園HPに掲載しておりますので是非ご覧ください。
4.参加費用
実費として、お子様お一人一回500円。ご参加の都度いただきます。
月額などの定額制ではありません。入会金もございません。当日、受付でお支払いください。
5.登録の流れ
① 11月16日(火)以降、お電話でエントリーしてください。
(※11月22日(月)は除く。)
② ①でエントリーされた方に、登録カードをお渡しいたします。
火曜日・水曜日の午前10:00~12:00の間に一度幼稚園にお子様をお連れになってお越しください。
※ご来園の際、マスクの着用をお願いいたします。また、検温と消毒の対応をさせていただきます。
③ 登録カードに必要事項をご記入いただきます。提出は後日郵送でも構いません。
・登録の際、保護者の方とお子様の顔がわかる写真をご提出ください。家族写真のような、ありあわせの写真で結構です。
・サイズはL判程度のサイズでお願いします。
④ 登録カードの提出を受けて、2歳児クラス参加の正式受理とします。
⑤ 所定の人数に達しましたら締切ります。
6.開始時期
令和4年5月頃より開始を予定。
日程:不定期 9月までの間に通算3~5回程度開催予定(情勢により変更する場合があります。)
登録カードを提出された方に、令和4年4月以降詳細を個別にご連絡します。
7.申し込み方法
お電話でお申し込みください。
電話番号:078-959-6696
★平日の午前10:00~12:00の間に受付します。
≪登録カードを郵送される場合≫
郵送先:〒657-0011
神戸市灘区鶴甲2丁目2-126 鶴甲幼稚園 たんぽぽ組 係 あて
★お願い★
・幼稚園には駐車場がございません。お越しになる際は、公共交通機関等をご利用ください。
◎最寄りのバス停…神戸市バス16系統「※鶴甲南」または「鶴甲2丁目」、神戸市バス36系統「※神大人間発達環境学研究科前」
※急な階段がございます。
・現在、園庭開放はしておりません。
・ご不明な点があれば、上記の連絡先までお問い合わせください。
2022/03/29 3月14日 年長 お別れ遠足
年長組がお別れ遠足で「神戸どうぶつ王国」に行きました。
興味津々な様子でたくさんのどうぶつをお友達と一緒に見て回り、とてもうれしそうでした。また、お弁当を食べた後のバードショーでは、鳥たちの見事な飛行に自然と拍手をし、大盛り上がりの様子。4月から小学校へと進学する子どもたち。この神戸どうぶつ王国の鳥たちのように、大空へと力強く羽ばたいてくれることを願っています。
2022/03/25 年長 ドッジボール大会!
毎週木曜日の体操で講師の先生にドッジボールを教えてもらって以降、年長組の子どもたちが真剣に取り組んできたドッジボール。この1年、うめ組・もも組で度々クラス対抗の試合をしてきました。勝って大喜び!負けて悔し泣き……。と様々な感情を見せながらも、勝つことにこだわりつづけた年長組。卒園の日も迫り、ついに最終決戦を迎えました。今回はその熱戦の様子のお届けします。