お知らせ
2014/10/31
おいもほり(年長組)
当初予定していた日は、明け方までの雨の影響で、畑の土の状況が悪く、延期となりました。その為、「おいもほりに早く行きたい!!」という気持ちが更に強くなっていた年長組の子どもたち!!当日は曇り空の下、お芋ほりへ出発しました。
「いっぱい掘るぞ~!!」と、子どもたちは気合十分☆「こんなに大きいのがあったよ~!!」
「いっぱい繋がってるおいもが掘れたよ~!!」「もう10個目!!」と、年長組らしく、自分たちでどんどん掘っていく子どもたち♪
しかし、お芋ほりの途中で雨がポツポツ…。お芋はたくさん掘れましたが、雨が少し強くなり、残念ながらお外でお弁当を食べることはできなかったので、幼稚園に帰ってから屋上で食べました。
雨が降ってしまったのは残念ですが、ずっと心待ちにしていたお芋ほりができて、子どもたちはとても嬉しそうでした♪
2014/10/30
親子体操
10月23・30日は、体育の専門講師の指導のもと、お家の方と一緒に体操をしました。
ゲームをしたり、組体操やパラバルーンをしたりしました☆
短い時間の中で、お家の方といろいろなことができ、とても楽しく過ごすことができました♪
2014/10/28
おいもほり(年少組)
年少組にとって初めてのおいもほり☆先週、年中組のお兄ちゃん、お姉ちゃんがたくさんのおいもを掘って帰ってきていたのをみていたので、「早く行きたい!!」という気持ちがさらに増していた年少組の子どもたち♪
小さな手で一生懸命掘っていました。「おいもが見えているけれど、出てこないよ~!!」「先生手伝って~!!」「こんなに大きいおいもが採れたよ~!!」と、とても楽しくおいもほりができました。
「重たいよ~!でも力持ちだから大丈夫!!」と自分が掘ったおいもを、園バスまで運びました。
おいもほりのあとは、おうちの方が作ってくれたお弁当を食べて、遊びました☆
帰りのバスではまだまだ興奮していた子どもたち!!疲れて寝てしまうどころか、お友だちとのおしゃべりを楽しんでいました♪
2014/10/24
灘区高齢者スポーツふれあいの会(年中組)
年中組の子どもたちが王子スポーツセンターで、灘区の高齢者の方たちとの交流をしてきました。
一緒にゲームをしたり、灘警察の方の交通安全のお話を聞いたりしました。
最後は、おじいちゃん、おばあちゃんたちがトンネル(花道)をつくってくれました☆
短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました♪
2014/10/21
おいもほり(年中組)
子どもたちが楽しみにしていたお芋掘り☆暑いぐらいのいいお天気に恵まれました!!
前日の雨で、土がぬかるんでいて長靴がドロドロになってしまいましたが、子どもたちは張り切っていました。1本の蔓にたくさんのお芋がついていて、「なかなか出てこないよ~!!」と言いながらも、一生懸命掘っていました。「長いおいもがとれたよー!!」など、自分で掘ったお芋に満足そうな顔♪
たくさんのお芋が掘れたあとは、お家の方が作ってくれたおいしいお弁当を食べました。
一生懸命掘って疲れた子どもたちは、帰りのバスでぐっすり寝ていました☆
2014/10/17