お知らせ
2020/11/10
おいもほり
爽やかな秋空の下、楽しみにしていたおいもほりに行きました。
当日はどの学年もお天気にも恵まれ、たくさんのおいもを収穫することができました。
楽しかったおいもほり、学年ごとに紹介します。
~年長~
当初の予定日が雨で延期になった為、「まだかなぁ、まだかなぁ。」と、
ずっと待ち遠しにしていたおいもほり。
さすがの年長さん、 軍手やスコップの準備をする速さも運転手さんが驚くほどのスピードで、バスの中からやる気満々!
おいも畑では、土に埋まっているおいもを大人の手を借りず、自分の力でどんどん掘っていきます。
無理やり引っ張ると、おいものつるがちぎれてしまうことを教えてもらい、
奥に埋まっている大きなおいもはスコップで掘って、友達と力を合わせて引っ張る姿もありました。
「まだまだ掘りたいー!」とあちらこちらで声が上がるほど、
慣れた手つきで、たくさんのおいもを袋いっぱい収穫できました。
その後、お家の方の愛情たっぷりのお弁当を見せ合いっこ!美味しく頂いたあと、みんな田んぼで遊びました。
田んぼには、秋の虫がたくさん!
虫が苦手な子も「触ってみようかな・・」と挑戦する姿もみられたり、
子どもたちの成長をたくさん感じました。
~年中~
「年少のときよりもいっぱい掘って帰る!」「目標100個!」
と気合十分な年中さん。
その言葉の通り、先生や友達と協力してどんどん掘っていき、
みるみるうちに袋がおいもでいっぱいになりました。
おいもほりのあとは、お楽しみのお弁当タイム!
爽やかな秋の空気の中で、美味しく頂きました。
お腹いっぱいになると、近くの田んぼでたくさん遊びました。
「先生ー!虫がいるよー!」と、バッタやカエルを素手で捕まえたり
紅葉した葉っぱや柿の木を見つけて、友達と見せ合いっこする子どもたち。
たくさんの秋を見つけ、いろんな自然に触れることができました。
~年少~
年少さんにとっておいもほりが初めての遠足!
朝のバスから元気いっぱいで、お友達や先生とお話をして車内は終始大盛り上がりでした。
農園に着き、いざ、おいもほり!
ですが、畑では土に足を取られ上手く歩けず、なかなか前に進めない子もちらほら・・・。
ヨロヨロ歩きながらも頑張って歩く姿はとても可愛らしかったです。
農園の方や運転手さんが軽く掘り起こしてくれたおいもを、土の中から取って、みんな袋いっぱいにつめます。
「先生、みてみてー!」「大きいお芋とれたー!」「赤ちゃんお芋もいるよ!」
おおきなおいも、ちいさなおいも、いろんな形のおいもをたくさん収穫できました。
そして、みんなが楽しみにしていたお弁当!
青空の下、友達とお外で食べるお弁当は、格別美味しく感じます。
食べ終わった後は、田んぼで虫を捕まえたり、発見した秋の実りを「みてみてー!」と大事そうに手にもって見せてくれました。
帰りのバスでは、「次は年中さんになったら来ようね!」と、もう来年のおいもほりを待ち遠しにしている年少さんでした。
2020/11/02
令和3年度 2歳児クラス(未就園児)の募集について
2歳児クラスの応募についてお問い合わせが増えてきております。
来年度の2歳児(未就園児)クラスの募集を以下の通り開始いたします。
1.募集するお子様
平成30年4月2日から平成31年4月1日の間にお生まれの幼児。
ただし、①鶴甲幼稚園の在園児・卒園児の弟・妹②お父さんまたはお母さんが、鶴甲幼稚園の卒園生の方 は今回の対象ではありません。①②の方は別途募集します。
2.名称
たんぽぽクラス
3.内容
リズム遊びと製作活動を中心に、親子で楽しく過ごします。
4.参加費用
実費として、お子様お一人一回500円。ご参加の都度いただきます。月額などの定額ではありません。入会金も不要です。当日、受付でお支払いください。
5.申し込み方法
① 11月9日(月)以降、お電話でエントリーしてください。
② ①でエントリーされた方は、登録カードをお渡しいたします。火曜日・水曜日の午前10:00~12:00の間に一度幼稚園にお子様をお連れになってお越しください。
※11月24日(火)は休園のためご来園いただけません。(11月24日(火)は、休日行事の代休です。)
※ご来園の際、マスクの着用をお願いいたします。また、検温と消毒の対応をさせていただきます。
③ 登録カードに必要事項を記載の上、再度ご来園または郵送にて提出をしてください。
④ 登録カードの提出を受けて、2歳児クラス参加の正式受理とします。
⑤ 所定の人数に達しましたら締切ります。
6.開始時期
令和3年4月下旬ごろより開始を予定。
通算3~5回程度開催予定(情勢により変更する場合があります。)
応募者には個別に詳細をご連絡します。
7.申し込み方法
お電話でお申し込みください。
電話番号:078-959-6696
★平日の午前10:00~12:00の間に受付します。
登録用紙の郵送先:〒657-0011
神戸市灘区鶴甲2丁目2-126 鶴甲幼稚園