2019/12/17
12月5日(木)におもちつきをしました。 朝早くから、園庭で火をおこし、お米を蒸すところから始めます。 登園してきた子どもたちはいつもと違う園庭にそわそわした様子。 煙やお米の蒸し上がる匂いに期待も膨らみます。 年少組から各クラス順番にペッタンペッタンと頑張ってお餅をつきました! 出来上がったお餅はお母さんたちが小さく丸め、きな粉餅にしてくれました。 きな粉餅は給食として美味しくいただきました。 また、お土産用にも沢山のお餅も頂き、持ち帰りました。 満足そうな子どもたちでした♪♪