ブログ– category –
-
こいのぼり♪
5月5日は子どもの日!幼稚園でも大きなこいのぼりが泳いでいました。 大空を泳ぐこいのぼりを見上げて「うわぁ~大きいな~」 「こいのぼりがいっぱい泳いでる~」と目を輝かせていた子どもたち♪ 風がやむと「こいのぼりさん元気ないね」と心配していた... -
平成30年度 2才児(未就園児)クラスの募集について
例年、4月の中旬にホームページで2才児(未就園児)クラスの募集を行いますが、最近、この件についてのお問い合わせが多くなっております。つきましては、下記の要領で予約を受け付けます。 1.募集するお子様 平成27年4月2日から平成28年4月1日... -
年長 お別れ遠足 キッズプラザ大阪
春を待ちわびていたかのようなポカポカ陽気のなか 年長さんがキッズプラザ大阪に遠足に行きました。 年長組で行く最後の遠足をずっとずっと楽しみにしていた年長さん♪ 見送りに来てくれたお母さんたちに大きく手を振って幼稚園を 出発しました。 バスの中... -
ひな祭り
「あかりをつけましょぼんぼりに~♪」お部屋からおひなさまの歌が 聴こえてくるこの季節。 3月3日は子どもたちの幸せな成長をお祝いするひな祭りの日♪ 保育室には色とりどりのかわいいひな人形が飾られていました。 桃の節句にちなんで、桃の花の絵を描... -
人形劇 おおかみと七匹の子やぎ
みんなが楽しみにしていた人形劇♪ お話は“おおかみと七匹の子やぎ” ピアノの音に合わせてかわいい子やぎたちが登場し、 劇が始まると子どもたちは集中して見入っていました。 かわいい子やぎが登場すると「わぁ~かわいい~」、 おおかみが登場すると「お... -
年少 園外保育 須磨水族園
春を感じるポカポカ陽気の中、年少さんが須磨水族園に 遠足に行って来ました。 ずっと前から楽しみにしていた子どもたちは「大きいお魚いるかな~」 「イルカがいるんだよね♪」と出発前からワクワクしていました。 みんなが楽しみにしていたイルカショーで... -
年中 園外保育 総合運動公園
年中さんが遠足で総合運動公園に行って来ました。 前日の夜に少し雨が降っていましたが、遠足当日はお天気も良く 子どもたちは大きなリュックを背負って出発しました。 たくさんの遊具をみて子どもたちは大興奮!! すごく高いネットの遊具も「全然怖くな... -
消防訓練
「台所から出火です!先生の話をよく聞いて園庭に避難してください。」 消防署の方が来て下さり、消防訓練がありました。 子どもたちは先生の話をよく聞いて園庭に避難することができました。 消防の方から「おはしも」(押さない・走らない・しゃべらない... -
年長 鶴甲小学校招待会
もうすぐ1年生になる年長さんが鶴甲小学校に行って来ました。 小学校のお兄さん、お姉さんに会えるのを楽しみしていた子どもたちは、 朝から「今日は小学校に行くんやで~」と教えてくれました。 小学校に着くと、1年生のお兄さん、お姉さんが笑顔で迎え... -
豆まき
「おには~そと~! ふくは~うち~!」 園庭では子どもたちの元気な声が響いていた節分の豆まき。 子どもたちはツノの生えた強そうな鬼・可愛らしい鬼・カラフルな鬼のお面をかぶり豆まきをしました。 豆まきの後はみんなで歳の数だけ豆を食べました。 ...