ブログ– category –
-
年少 園外保育 須磨水族園
春を感じるポカポカ陽気の中、年少さんが須磨水族園に 遠足に行って来ました。 ずっと前から楽しみにしていた子どもたちは「大きいお魚いるかな~」 「イルカがいるんだよね♪」と出発前からワクワクしていました。 みんなが楽しみにしていたイルカショーで... -
年中 園外保育 総合運動公園
年中さんが遠足で総合運動公園に行って来ました。 前日の夜に少し雨が降っていましたが、遠足当日はお天気も良く 子どもたちは大きなリュックを背負って出発しました。 たくさんの遊具をみて子どもたちは大興奮!! すごく高いネットの遊具も「全然怖くな... -
消防訓練
「台所から出火です!先生の話をよく聞いて園庭に避難してください。」 消防署の方が来て下さり、消防訓練がありました。 子どもたちは先生の話をよく聞いて園庭に避難することができました。 消防の方から「おはしも」(押さない・走らない・しゃべらない... -
年長 鶴甲小学校招待会
もうすぐ1年生になる年長さんが鶴甲小学校に行って来ました。 小学校のお兄さん、お姉さんに会えるのを楽しみしていた子どもたちは、 朝から「今日は小学校に行くんやで~」と教えてくれました。 小学校に着くと、1年生のお兄さん、お姉さんが笑顔で迎え... -
豆まき
「おには~そと~! ふくは~うち~!」 園庭では子どもたちの元気な声が響いていた節分の豆まき。 子どもたちはツノの生えた強そうな鬼・可愛らしい鬼・カラフルな鬼のお面をかぶり豆まきをしました。 豆まきの後はみんなで歳の数だけ豆を食べました。 ... -
年長 大根掘り
年長組が大根掘りに行って来ました。 みんな「いっぱい取るぞ~」と意気込んで出発しました。 畑に着くと青々とした葉っぱがたくさん生い茂っていました。 「先生~見て!大根取れたよ~」「簡単に抜けたわ~」と掘った大根を見せてくれた子どもたち。 さ... -
☆クリスマス会☆
12月になると聞こえてくる「ジングルべール♪ジングルベール♪」の歌声。 子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会がありました。 クリスマスのクイズや紙芝居、歌を歌ってクリスマス会が終わろうとした時、「あれ? あれ?」鈴の音が聞こえてきました... -
年長 園外保育 六甲山スノーパーク
年長さんが六甲スノーパークに行って来ました。 ずっと楽しみにしていた雪ぞり遊び。 ウェアに着替えてバスに乗り込み出発!! スノーパークに到着すると真っ白な雪に子どもたちは「わ~雪がいっぱい」「早くソリで滑りたいな~」と大興奮! みんな早く滑... -
おもちつき♪
「おもちつきはいつするの?」「明日がおもちつきの日だよね~」と子どもたちが楽しみにしていたおもちつき! おもちつきの日の朝、幼稚園に登園すると「ペッタンペッタン」の大きな音にびっくりする子どもたち。 お父さんたちの力強いおもちつきの音に「... -
年長 園外保育~大エルミタージュ美術館展~
年長さんが遠足で兵庫県立美術館~大エルミタージュ美術館展~に行ってきました。 バスの中では「美術館行ったことある!」「どんな絵があるのかな~」と着く前からワクワク。 美術館に着く前に先生と「美術館の中では大きな声でしゃべらない、走らない」...