ブログ– category –
-
平成30年度4月 入園希望の調査
10月2日(月)の一般募集に先立ち、鶴甲幼稚園の卒園児の弟・妹さん及び、保護者が卒園児の方で、お子様が鶴甲幼稚園への入園を希望される方の事前調査を行います。 該当される方は、7月28日(金)までに鶴甲幼稚園へご連絡下さい。 なお、すでにご連絡... -
年長 園外保育 プラネタリウム
「プラネタリウム楽しみ!!」「星、たくさん見れるかな??」とウキウキな年長組の子どもたち。 期待に胸を膨らませ出発しました。 薄暗いドームや、星を映す投影機の大きさにビックリ! 「どこに星が映るの??」「なにこれ~!?」といろんな声が聞こえ... -
年少 園外保育 丸山公園
年少組さんにとって初めての遠足♪ バスに乗って出かけることが楽しみでした!! お天気が思わしくなかったので、幼稚園の近くの丸山公園へと行き先が変わりましたが、子どもたちは、公園でめいっぱい遊具遊びを楽しみました!! 長い滑り台を滑ったり、縄... -
プールあそび
夏の大好きな活動、プールあそび!! 今年も子どもたちは、楽しみにしていました。 お天気が良いこの日は、絶好のプール日和♪ シャワーが気持ちよくって、年少組や年中組の子どもたちは、顔に水がかかってもニコニコ。 水掛け合いっこをしたり、水鉄砲やバ... -
トマトがたくさん出来たよ!!
年長組さんが植え育ててきたミニトマト。真っ赤に実りました!! 「見て見て!!こんなにたくさんトマトが出来た!!」「美味しいかな??」とたくさん実をつけたトマトに大喜びの子どもたち。 毎日、様子を見に行き、収穫の日を楽しみにしていました。 た... -
交通安全教室
園庭に広がる白い線。 「なにこれ~??」「線いっぱいやん!」「おもしろ~!!」といろんな声。 おまわりさん指導の下、歩行訓練をするために引いた白線が気になる子どもたちです。 かっこいい制服を着たおわまりさんに目をキラキラとさせ、大注目!!元... -
たなばた
緑のささの葉の間から、色とりどりの飾りや短冊が風に揺れ、 「キレイ~!!」の声。 今日は、年に一度のたなばたの日。 「たくさん星が出るといいね~!」や「どんな願いごとにしたの?」と たなばたの日にちなんだお話ばかりでした♪ とっておきのこの日... -
親子学級 給食試食会
給食の充実を図るため、保護者の方が給食の試食会を行いました。 年々、参加希望者が多くなり、5月29日と6月1日の2日間にわけて実施しました。 楽しい会話をしながら、普段、子どもたちが食べている給食をお母さまも口にし、いろいろなご意見を出し... -
年長 田植え体験をしたよ!
雲一つない青空のなか、年長組の子どもたちは、神戸大学発達科学部の観察農園へ田植え体験をしに行きました。 大学の先生に“苗”を見せてもらい、まずは、お米が出来るまでのお話を聞きました。 育っていく過程を知り、興味津々の子どもたち。 さぁ、田植え... -
年長 園外保育 阪神競馬場 スペースキッズ
お天気にも恵まれ、春の一日を楽しむ遠足!! 年長さんは、阪神競馬場に隣接しているスペースキッズ(公園)で遊びました。 子どもたちが喜びそうな遊具がたくさんあるスペースキッズ! ふわふわドームは大人気の遊具でした。 トランポリンのように飛び跳ね...