ブログ– category –
-
おいもほり!!
秋風が心地よく吹き、太陽がポカポカと暖かく遠足日和!! 子どもたち全員が楽しみにしていました♪ 年長組さんは、手慣れた様子でお芋を掘り出し、あっという間に袋いっぱい詰めることが出来ました。たくさんのお芋に大満足の様子で「あぁ~重たい!!」と... -
年長 稲刈り体験
年長組が5月に田植えをした神戸大学発達科学部の観察農園に稲刈りに行きました。 太陽の元気なパワーをたくさん浴び、スクスクと育った稲穂。黄金色に輝いていました。 大学の先生に稲刈りの仕方を教わり、いざ田んぼへ!! 田植えをした時と違って、固く... -
平成29年度4月 入園希望者の調査
9月30日(金)の一般募集に先立ち、鶴甲幼稚園の卒園児の弟・妹さん及び、保護者が卒園児の方で、お子様が鶴甲幼稚園への入園を希望される方の事前調査を行います。 該当される方は、7月29日(金)までに鶴甲幼稚園へご連絡下さい。 なお、すでにご連絡... -
消防訓練
『訓練です。火事です!!先生のお話をよく聞いて、避難しましょう!!』 放送の合図と共に、一斉に避難を始めました。 いつもの賑やかな雰囲気とは違い、真剣な表情を見せる子どもたち。 先生のお話をしっかり聞き、上手に避難することができました。 お... -
年長 プラネタリウム
今日は、お星さまを観に青少年科学館のプラネタリウムへ!! どんなお話が聞けるのか、楽しみにしていました。 初めてのプラネタリウム。薄暗いドームの中は、宇宙のように感じワクワク・ドキドキ!! 少しずつ照明がおとされ、星が輝き始めると、子どもた... -
交通安全教室
登園するなり、「先生、この白い線なに??」園庭に広がる白線に、疑問いっぱいの子どもたち。 『横断歩道の線だよ。』と伝えると、ピンときたのか、なるほど!!の表情を見せてくれました。 お遊戯室では、警察の方からの命を守る大事なお話に耳を傾け、... -
年長 トマトができたよ!!
5月にトマトの苗木を植えました。 毎日、お水をたっぷりとあげ、成長を見届ける年長組の子どもたち。「背が伸びてる!!」「葉っぱが大きくなってる!」など、いろいろな変化に気付くことが出来ました。 7月。黄緑色の実をつけ、少しずつ赤くなっていく... -
年少 遠足 しあわせの村
今日は、しあわせの村へ遠足!! お外遊びが大好きな年少組さんにとって、新しい公園に行くことは嬉しいこと♪どんな遊具があるのか、楽しみにしていました。 長い滑り台が見えると、子どもたちの気持ちは、上がる一方!!「早く滑ろう!!」と笑顔いっぱい... -
年少 遠足 アメイジング ワールド
年少組さんにとって初めての遠足。 リュックには、美味しいお弁当に大好きなおやつ♪楽しい気分で出かけました。 アメイジング ワールドには、楽しい遊具がたくさんあり、中でも人気だったのは、フワフワワールド!凸凹がたくさんある滑り台。フワフワとし... -
プール遊び
夏の遊びで一番人気のプール!!この日がやってくるのを楽しみにしていました。 年中組さん・年長組さんは、慣れっこで顔に水がかかっても、へっちゃら♪♪潜ることだって出来る子もいます!! 年少組さんは、大きなプールに大興奮!!泣いてしまうかな?と...