ブログ– category –
-
人形劇
今年も夢風船の方の人形劇を見ました。 音楽に合わせて踊る、ピカピカ光るガイコツに大興奮の子ども達☆ 大人気の腹話術人形のしんご君のおとぼけキャラに大笑いしていました!! 人形劇“赤ずきんちゃん”は子ども達もよく知っているお話です。 「おおかみが... -
豆まき
2月3日、節分の日に豆まきをしました!! 自分たちで作った、個性あふれるカラフルな鬼のお面をかぶり、 「鬼は~外!!」「福は~内!!」と元気いっぱい豆まきをしました。 豆を1つずつ投げる子、一度にたくさん投げる子...☆ とても楽しい豆まきに... -
炊き出し
年長組の子ども達が掘ってきた大根を使って、親子学級の方がお味噌汁を作って下さいました☆ 大根、にんじん、白菜、ごぼう、さつまいも、お肉など具沢山のお味噌汁に子ども達は大喜び♪ できたてホカホカで、とてもおいしくて、何度もおかわりをしました!! -
大根ほり(年長組)
とてもいいお天気の中、年長組が大根ほりに行ってきました☆ 力いっぱいひっぱって、大根をほりました!! 「めっちゃ大きい~!!」、二股にわかれている大根を見て「うわ~!! 足みたい!!」と、大興奮していました♪ 自分の袋にたくさんの大根を入れて... -
クリスマス会
子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会☆ 一足早く、幼稚園にサンタさんが来てくれました!! 「なんで、トナカイがひっぱるソリに乗っているの?」「なんで、おひげがはえているの?」「なんで、黒い靴を履いているの?」と、子どもたちはサンタさんに... -
園外保育(年長組)
年長組の子どもたちが、小磯記念美術館に行きました!! 学芸員の方がお話をして下さり、子どもたちは真剣に聞いていました。 お話の後は、それぞれお気に入りの絵の前で絵を描きました。 絵を描くことが大好きな子どもたちにとって、とても良い体験ができ... -
おもちつき
子どもたちが楽しみにしていたおもちつき☆ ぺったんぺったん♪と重たい杵を持って、一生懸命おもちをつきました。 何名かのお父さん方もお手伝いをして下さいました。おもちをつく力強い音に、「すごーい!!」と、子どもたちは口々に言っていました♪ つい... -
作品展・お店屋さんごっこ
11月22日に作品展・お店屋さんごっこを行いました。土曜日ということもあり、たくさんの方が来て下さいました。 お遊戯室には、“動物の世界”を全学年で合作しました!! お店屋さんごっこでは、本物そっくりに作った商品を、「いらっしゃいませ~!!... -
園外保育(年中組)
神戸海洋博物館に行ってきました☆博物館の中には船の模型がたくさんあり、「すごーい!!」と興味津々♪また、博物館の中にあるカワサキワールドでは、お友だち同士でクイズに挑戦したり、電車や新幹線の運転席の中にも入ることができ、運転手さん気分を味... -
園外保育(年少組)
暑いぐらいのいいお天気の下、しあわせの村に行って来ました☆ 長いすべり台に、初めは「こわーい!!」と言っていた子どももいましたが、滑ってみると「楽しいー!!」「おもしろーい!!」と何度も滑っていました♪ みんなでいかだにも乗りました。 ...