ブログ– category –
-
おいもほり(年長組)
当初予定していた日は、明け方までの雨の影響で、畑の土の状況が悪く、延期となりました。その為、「おいもほりに早く行きたい!!」という気持ちが更に強くなっていた年長組の子どもたち!!当日は曇り空の下、お芋ほりへ出発しました。 「いっぱい掘るぞ~!!... -
親子体操
10月23・30日は、体育の専門講師の指導のもと、お家の方と一緒に体操をしました。 ゲームをしたり、組体操やパラバルーンをしたりしました☆ 短い時間の中で、お家の方といろいろなことができ、とても楽しく過ごすことができました♪ -
おいもほり(年少組)
年少組にとって初めてのおいもほり☆先週、年中組のお兄ちゃん、お姉ちゃんがたくさんのおいもを掘って帰ってきていたのをみていたので、「早く行きたい!!」という気持ちがさらに増していた年少組の子どもたち♪ 小さな手で一生懸命掘っていました。「おい... -
灘区高齢者スポーツふれあいの会(年中組)
年中組の子どもたちが王子スポーツセンターで、灘区の高齢者の方たちとの交流をしてきました。 一緒にゲームをしたり、灘警察の方の交通安全のお話を聞いたりしました。 最後は、おじいちゃん、おばあちゃんたちがトンネル(花道)をつくってくれました☆ 短... -
おいもほり(年中組)
子どもたちが楽しみにしていたお芋掘り☆暑いぐらいのいいお天気に恵まれました!! 前日の雨で、土がぬかるんでいて長靴がドロドロになってしまいましたが、子どもたちは張り切っていました。1本の蔓にたくさんのお芋がついていて、「なかなか出てこないよ~!... -
稲刈り
年長組が、5月に田植えをした神戸大学発達科学部の観察農園に、稲刈りに行きました。 神戸大学の先生が、どのように稲刈りをするのかをお話して下さいました。初めて見るノコギリ鎌に、「キャー!!こわ~い!!」と言う子どももいましたが、実際にやって... -
平成27年4月入園希望者の調査
10月の一般募集に先立ち、鶴甲幼稚園の卒園児の弟・妹さん及び保護者が卒園児の方で、お子さまが鶴甲幼稚園への入園を希望される方の、事前調査を行います。該当される方は、7月31日までに鶴甲幼稚園までご連絡ください。 なお、すでにご連絡いただいて... -
交通安全教室
灘警察署の方に来ていただき、信号や横断歩道のわたり方などのお話を聞いたり、腹話術や映画を見て交通ルールを学びました。 あいにくのお天気で、園庭での歩行訓練はできませんでしたが、お部屋の中で楽しくお勉強することができました♪ もうすぐ夏休み!... -
☆七夕まつり会☆
7月4日に七夕まつり会をしました。各クラスのお部屋で先生に七夕のお話をしてもらい、みんなで果物がいくつも入った七夕ゼリーを食べました!! また、本物の笹に自分で作った織姫や彦星などのかわいい七夕飾りを飾って持ち帰りました♪短冊には一人一人... -
年長組☆ミニトマトを植えました♪
年長組が1人ずつの植木鉢にミニトマトの苗を植えました。まだ、葉っぱばかりの苗を見て、「本当にトマトができるの~?」と言っている子どももいました。毎日忘れずに水やりをして、早く真っ赤なミニトマトができてほしいと思います!! きっと自分たちで育...