ブログ– category –
-
敬老の日のはがきを投函しました!
いつもお世話になっているおじいちゃん・おばあちゃんに向けて、子どもたちが一生懸命に敬老の日のはがきを作りました。 どんなはがきにしようかな? お便りなんて書こうかな? 思いを込めて作ったはがきを今日ポストに投函しました。  ... -
鶴甲幼稚園にクワガタさんがやってきました!
夏休みが終わり、2学期が始まったころ・・・・ 鶴甲幼稚園にクワガタさんがやってきました! 子どもたちに手伝ってもらいながら、園庭の落ち葉をつかっておうちづくりをしました。 クワガタさんは、子どもたちに大人気!毎日子どもたちが様子を見に来てく... -
年中組 秋の遠足 神出自然教育園
2学期が始まり、年中組が9月7日(火)に神出自然教育園へぶどうの観察をしに行きました。 教育園に着いて道をあるいていると・・・ 「あ!どんぐりが落ちてる!!」 と、とても喜ぶ様子の子どもたち。秋の始まりを感じられました。 職員... -
第4回たんぽぽ組を開催しました
9月7日(火)・8日(水)の2日間に計4クラスのたんぽぽ組が開催されました。 今回は、はじめに体を動かしてロープやボールにぶつからないように逃げるゲームをしました! 先生たちの見本を見て、上手に当たらないように逃げていくお友だち。叫... -
年長組が日帰り遠足に行きました。
8月6日に年長組が日帰り遠足にいきました。 夏休みに入って以来、久しぶりにお友だちや先生と会えて思わず笑みのこぼれる子どもたち。 あいな里山公園で体験した、虫取り・野菜の収穫や、六甲山牧場で食べたアイス、園に帰って体験したTシャツ染め、晩御... -
第3回たんぽぽ組(2歳児4クラス)を開催しました
7月26日(月)に2回・29日(木)に2回の計4回4クラスで、第3回たんぽぽ組が開催されました。 今回のたんぽぽ組では、鶴甲幼稚園でご指導していただいている体操の先生に来ていただきました! みんなで体をたくさん動かしたり、お家の人と... -
鶴甲幼稚園の園見学について(9月~)
9月より、ごく少数での、幼稚園見学を行います。 1回3組以内、特定の日に1日1回、職員が園内を案内し保育内容も実際に見ていただきます。 その時に、いろいろなご質問にもお応えします。 人数、回数も限られますので、完全予約制です。参加ご希望の方... -
入園説明会について
新型コロナウィルス対策のため、昨年と同様、今年も入園説明会を行うことができません。 例年、9月の上旬に本園の遊戯室で行い多くの保護者様に参加いただいておりました。 何回かに分散して行うことも検討しましたが、5回以上の回数が必要となり、園の... -
年長 プラネタリウム 青少年科学館
7月16日に、年長組の遠足で、青少年科学館に行きました。 展示室にあるおもしろい仕組みの数々に、大興奮の子どもたち。 たくさん遊んだあとは、いよいよ、子どもたちお待ちかねのプラネタリウム! 大きなドームに映し出された神戸の街並みと輝... -
年長 園外保育 元浜緑地
7月12日に年長組さんになって初めての遠足で、 尼崎市の元浜緑地に行きました。 バスの中では 「はじめていくところだからたのしみ!」 「せみのぬけがらあるかな?」 とわくわくしながら過ごす子どもたち。 子どもたちが喜ぶような遊具...