2018年5月– date –
-
親子学級 給食試食会
給食の充実を図るため、保護者の方が給食の試食会を行いました。 毎年多くの保護者の方が参加されており 今年も5月28日、29日の2日間に分けて実施されました。 普段子どもたちが食べている給食をお母さま方も口にし いろいろなご意見を出していただきま... -
年長 田植え
澄み渡った青空にそよ風が吹く気持ちの良い日、 年長組の子どもたちが田植えを体験してきました。 田植えをするのは神戸大学国際人間科学部(旧発達科学部)の農園内にある田んぼです。 大学の先生のお話をしっかりと聞き、 お米はイネという植物であるこ... -
年長 トマトの苗を植えたよ♪
暖かい日差しがふりそそぐ中、年長さんがトマトの苗を植えました。 「早くトマトが出来ますように~」と1人1株ずつ丁寧に植えました。 ちょっぴりトマトが苦手な子もお外遊びの時に「大きくなっているかな~」と トマトが出来るのを楽しみにしている様子... -
年中 園外保育 しあわせの村
汗ばむ陽気の中、年中さんがしあわせの村に遠足に行って来ました。 新しいクラスになって初めて行く遠足♪ 年少さん、年長さんに見送られ出発しました。 「早く着かないかな~」「〇〇ちゃん、一緒に遊ぼうね♪」 「もうお腹すいたよ~」とバスの中でも元気... -
年長 園外保育 伊丹スカイパーク
前日の大雨が嘘のように青空が広がった日、年長さんが伊丹スカイパークに遠足に行って来ました。 年長さんになって初めての遠足♪ 飛行機が大好きな子どもたちは「飛行機いっぱい見れるかな~」「飛行機乗ったことある!!」と楽しみにしていました。 伊丹... -
こいのぼり♪
5月5日は子どもの日!幼稚園でも大きなこいのぼりが泳いでいました。 大空を泳ぐこいのぼりを見上げて「うわぁ~大きいな~」 「こいのぼりがいっぱい泳いでる~」と目を輝かせていた子どもたち♪ 風がやむと「こいのぼりさん元気ないね」と心配していた...
1