ブログ– category –
-
石拾いをしたよ!
【運動会に向けて石拾いをしました!】 運動会に向けて親子学級主催で園児、職員、親子学級の保護者の方で園庭の石拾いを行いました!石や落ち葉、木の枝を拾い、園庭がきれいになりました! 親子学級のお母さん達とご挨拶をしてお話を聞きました。 少しず... -
第5回たんぽぽぐみ
【第5回たんぽぽぐみ】 9月6日(水)たんぽぽ組を開催しました。今月は、みんなでプチ運動会をしました!!その時の様子をお届けします! お名前呼びで、元気にタンバリンを鳴らしてくれているところ。 <かけっこ> 車に乗って よーいどん!! <たま... -
体操の先生とのプール遊び
【体操の先生とのプール遊び!】 6月中旬から体操の先生がプールの指導をしてくれました。広いお空の下で子どもたちはとっても楽しそうでした! <年長組> 男の子の背中に水をかけよう~!! みんなで波を作って、、、 流れるプールだー!! <年中組> ... -
作品展・つるかぶと祭り
【作品展・つるかぶと祭り】 7月8日、作品展・つるかぶと祭りを行いました!その様子をお届けします☻ ☆おかしのくに(作品展)☆ 年長組 年中組 年少組 ☆つるかぶと祭り☆ 職員と共に親子学級の保護者の方や子どもたちも店番をしてくれました! お母さん先... -
7月7日 ☆七夕☆
【☆七夕☆】 子どもたちが作成した短冊や笹飾りで園庭が華やかになりました!笹を見た子どもたちは「♪ささのは さ~らさら」と口ずさんでいました☻ ☆短冊☆ ☆七夕製作☆ 7日の給食では、かわいい七夕ゼリーを食べました! 子どもたちの願い事が叶いますよう... -
プール遊びが始まりました!
【プール遊びをしたよ!】 先週からプール遊びがはじまりました!コロナウイルス感染症の影響により、3年ぶりとなる幼稚園でのプール遊び。在園児全員にとって鶴甲幼稚園で行うプール遊びは初めてです。少し前から「もうすぐプール!」「楽しみ~!」と心... -
第3回 たんぽぽぐみを開催しました!
【シャボン玉と水遊びをしたよ!】 6月21日、第3回目のたんぽぽ組を開催しました。 今回の活動は暑い夏ぴったりのシャボン玉とお水遊びだったので、園庭で行いました!いつもと違う雰囲気や場所にドキドキや、わくわくしている様子が見られました。です... -
スイカを食べたよ!
【スイカを食べたよ!】 6月14日、給食にスイカがでました! ↓「おかわりくださ~い!」 ↓「おかわり貰ったよ!」 ↓「全部たべたよ!」 食後には「スイカ美味しかった♡」と子どもたちが教えてくれました☻ -
生きもの教室
【生きもの教室】 6月12日、あいな里山公園の上向井先生が各学年ごとに『生きもの教室』を開いてくださいました!遊戯室に入ると、連れてきてくださった沢山のザリガニやカメ、イモリ、カニに子どもたちは興味津々!上向井先生から生きものの特徴や持ち... -
たんぽぽ組を開催しました!
【第二回たんぽぽぐみを開催しました!】 6月7日、第二回目のたんぽぽ組を開催しました。 最初のお名前呼びでは第一回目よりも少し緊張が解れた様子で元気にタンバリンを鳴らしにきてくれました! 「♪サンサン体操」を元気よく踊り、その後おうちの方の膝...